ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
a&k
2012年夏、20年ぶりに廻り目平キャンプ場に行ったのがきっかけで再びキャンプにハマりました。昔のキャンプ道具は全て処分してしまったのでナチュラムで買い漁る日々が続いています。
道具ばっかり増えてしまいましたが、最近ではシンプルなキャンプに挑戦。できるだけ荷物を減らそうと研究中。
キャンプに行けない日には「燻製」作りにハマっています。
お気に入り

2014年06月04日

6月のキャンプはどこに?

6月のキャンプはどこにしようか?
キャンプでは行ったことのない奥多摩方面にするか、移住した友人が住む秋川方面にするか。

リサーチの結果、自分の好みに合うのは多摩川の源流である丹波山村のキャンプ場にほぼ決定。
ところが、同じ「奥秋」と名前の付くキャンプ場が3つあります。
奥秋テント村・奥秋キャンプ場・奥秋キャンプ・・・更にネット上に情報が大変少ない。
区別できるまで2日かかりました。
奥秋テント村に決定しようと思うのですが、川にかかる橋をフォレスターでは渡れないみたいです。
電話で問い合わせるしかないでしょうね。
穴場かも。

今回のポチり予定はこれ。
火を熾したりする時のチョイ腰掛け。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) プチ レジャーチェアミニ(2個組)
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) プチ レジャーチェアミニ(2個組)

まだ注文してませんが、2脚でこのお値段は安いですね。

相方がコットを試したいと言うのですが、アメニティドームS に2つのコットが入るのか・・・(>_<)



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
廻り目平トレッキングBBQ?
お台場海浜庭園キャンプ場
誕生日キャンプ
城南島キャンプ場で外メシ
本栖湖年越しキャンプ
今年最後の廻り目平
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 廻り目平トレッキングBBQ? (2015-07-01 21:32)
 お台場海浜庭園キャンプ場 (2015-03-25 17:22)
 誕生日キャンプ (2015-03-23 22:41)
 城南島キャンプ場で外メシ (2015-02-15 20:10)
 本栖湖年越しキャンプ (2015-01-05 14:44)
 今年最後の廻り目平 (2014-11-24 22:31)

この記事へのコメント
こんばんは~。

自分は17、8年ぐらい前、よく奥秋テント村に行ってました。(^^)

確かにあの橋は狭いですね。(汗)

入り口にある駐車場で軽トラックに荷物を積み替えて行ってましたよ。

ちなみに川向が木の下ファミリーキャンプ場だったかな。


ココ、自然のままで良いキャンプ場ですよ!☆ 
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年06月05日 21:27
TORI PAPA さん、おはようございます。

情報ありがとうございます!
ネット上に情報が少なく、どの「奥秋」なのかも分からず大変でした。
この辺り、複数のキャンプ場がありますね。

>>ココ、自然のままで良いキャンプ場ですよ!☆

楽しみです。
ありがとうございましたm(_ _)m
Posted by a&ka&k at 2014年06月06日 08:57
はじめまして

足跡から失礼しました!!


キャンプ場って色々なところがあって
迷ってしまいますよね!! (笑)

チョイ腰掛け 確かにあった方が
楽ですね!!
Posted by はんぺんフライはんぺんフライ at 2014年06月10日 22:26
はんぺんフライさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

キャンプ場はお気に入りもあるのですが、行ったことが無いキャンプ場にも行ってみたいですね。

チョイ腰掛けは焚火の時に良さそうです。

はんぺんフライさんのブログをお気に入りに入れさせていただきました。
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by a&ka&k at 2014年06月10日 23:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6月のキャンプはどこに?
    コメント(4)