2014年01月05日
今年最初のポチッは?
本日ナチュラムから届きました。

本栖湖の年越しキャンプで久しぶりに薫製を作ってみたのですが、なかなか美味しくできたので、自宅でも使えそうなスノーピークのコンパクトスモーカーを買ってしまいました。

スノーピーク(snow peak) コンパクトスモーカー
本栖湖の年越しキャンプで久しぶりに薫製を作ってみたのですが、なかなか美味しくできたので、自宅でも使えそうなスノーピークのコンパクトスモーカーを買ってしまいました。

スノーピーク(snow peak) コンパクトスモーカー
初燻しは来週の土曜でしょうか。
♀aの勤務先近くに鶏肉の専門店がありますが、ここのが美味しいんですよ。
砂肝、手羽で挑戦してみましょう。
皆さんのブログを拝見していると煙が抜けるよう、温度計が入るように改造されている方が居ました。
真似したくなりました。
しかし、穴開けるのはちょっと気が引けますね。
Posted by a&k at 20:01│Comments(6)
│物欲治まらず
この記事へのコメント
やっぱり,二十数年ぶりにキャンプに戻ると,今時の装備が気になり,物欲がムクムクと湧いてきますよね~
私も,特に冬場に物欲虫が活動期に入ります
この冬も既に6万以上つぎ込みました~ (^_^;)v
私も,特に冬場に物欲虫が活動期に入ります
この冬も既に6万以上つぎ込みました~ (^_^;)v
Posted by OSSUN at 2014年01月05日 20:48
OSSUN様
コメントありがとうございます。
久々にキャンプに戻ったら道具の進歩には驚きました。
毎回キャンプ毎に「あれがあったら、これがあったら」で段々と物が増えて行きますね。
できるだけ荷物を少なくしたいのですが。
コメントありがとうございます。
久々にキャンプに戻ったら道具の進歩には驚きました。
毎回キャンプ毎に「あれがあったら、これがあったら」で段々と物が増えて行きますね。
できるだけ荷物を少なくしたいのですが。
Posted by a&k
at 2014年01月05日 21:19

こんばんわ。
やっぱりスノーピークですね。
私はまだスモーカー持っていないので、
今度使われた時はレポしていただけたら助かります。(笑)
参考にさせて下さい。
やっぱりスノーピークですね。
私はまだスモーカー持っていないので、
今度使われた時はレポしていただけたら助かります。(笑)
参考にさせて下さい。
Posted by key-mino
at 2014年01月05日 23:01

key-minoさん、コメントありがとうございます。
自宅でまずは簡単な物からチャレンジしてみます。
このスモーカーは密閉度が高いので、蓋にペーパータオルを装着した方が良いそうですね。
色々と研究中です。
自宅でまずは簡単な物からチャレンジしてみます。
このスモーカーは密閉度が高いので、蓋にペーパータオルを装着した方が良いそうですね。
色々と研究中です。
Posted by a&k
at 2014年01月06日 11:05

コメントありがとうございました(^-^)
私もスモーカー狙ってたんですよ(>_<)
コンパクトになる+燻製とオーブン料理もしたいのでユニフレームのですが…笑
お気に入り登録させていただきます(^-^)
私もスモーカー狙ってたんですよ(>_<)
コンパクトになる+燻製とオーブン料理もしたいのでユニフレームのですが…笑
お気に入り登録させていただきます(^-^)
Posted by 宮城の獣神【ライガー】旧レインメーカー
at 2014年01月06日 16:46

宮城の獣神【ライガー】さん
コメント、お気に入り登録ありがとうございました。
また薫製を試しましたら薫製レポアップします。
今後ともよろしくお願いいたします。
コメント、お気に入り登録ありがとうございました。
また薫製を試しましたら薫製レポアップします。
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by a&k
at 2014年01月06日 19:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。