ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
a&k
2012年夏、20年ぶりに廻り目平キャンプ場に行ったのがきっかけで再びキャンプにハマりました。昔のキャンプ道具は全て処分してしまったのでナチュラムで買い漁る日々が続いています。
道具ばっかり増えてしまいましたが、最近ではシンプルなキャンプに挑戦。できるだけ荷物を減らそうと研究中。
キャンプに行けない日には「燻製」作りにハマっています。
お気に入り

2014年10月10日

荒木町「煙人」

先日、四谷三丁目駅近くの荒木町にある燻製居酒屋「煙人えんじん」さんに行ってきました。
キャンプ復活と同時に燻製も再開したのですが、ちょうどその頃(2年程前)からたまに行ってます。
燻製の研究と言う訳ではありませんが、とても美味しい燻製が食べれるので、大変参考になります。
燻煙をかけたマヨネーズとか醤油もなかなか美味しいですよ。
今日はまずはこのセット。
荒木町「煙人」
ほんと、ビールも進んでしまいます。

このお店、姉妹店にクジラ専門店があります。
まあ、最近では、昔から牛や豚を殺して食べている身勝手な人達が「クジラを殺すな」と騒いでいるようでして。
そんな訳でこのクジラのセット。
荒木町「煙人」
これはもう日本酒でしょう!
最高に美味しかったです。
部位は店員の方が説明してくれましたが、覚えておりません(^_^;)
クジラの名前も忘れましたが、千葉で捕れたそうです。











同じカテゴリー(薫製)の記事画像
干物の燻製
週末は薫製を作って城南島
牡蛎の薫製に挑戦。
なんちゃって薫製
自宅初燻し
同じカテゴリー(薫製)の記事
 干物の燻製 (2014-11-06 09:31)
 週末は薫製を作って城南島 (2014-03-28 13:33)
 牡蛎の薫製に挑戦。 (2014-03-17 22:28)
 なんちゃって薫製 (2014-02-19 10:27)
 自宅初燻し (2014-01-12 11:59)

この記事へのコメント
この煙人は、時々行きたくなりますね。
今回は、クジラもお味見出来たし、
奥座敷も何だか隠れ家的で良い感じでした。

体調も良く、じんわりしたい時にそろっと行きたいね(^.^)

知らない間に常連さんで埋まってた(笑)
Posted by ♀a at 2014年10月16日 21:58
どうも。

ほんと、良い店です。
お隣さん、雲見に行ったことあるとお話をされてたので、思わず話しかけてしまいました(^_^;)

また行きましょう。
Posted by a&ka&k at 2014年10月17日 10:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
荒木町「煙人」
    コメント(2)